カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
歴史~江戸時代の復習
公民~総合復習(テキスト230~235ページ)/国際連合の仕組み(テキスト226ページ)
<宿題>
公民分野、歴史分野それぞれの復習と弱点分野の理解をしっかりと行ってください。
歴史~江戸時代の復習
公民~総合復習(テキスト230~235ページ)/国際連合の仕組み(テキスト226ページ)
<宿題>
公民分野、歴史分野それぞれの復習と弱点分野の理解をしっかりと行ってください。
PR
<授業内容>
漢字~漢字テキスト99ページ上段のテスト
知識~文学史・対義語・四字熟語
読解~論理展開の理解(読解テキスト135~137ページ、156~159ページ)
<宿題>
漢字テキスト99ページ下段の暗記
知識テキスト60ページ、88ページの暗記
読解テキスト146~149ページ
漢字~漢字テキスト99ページ上段のテスト
知識~文学史・対義語・四字熟語
読解~論理展開の理解(読解テキスト135~137ページ、156~159ページ)
<宿題>
漢字テキスト99ページ下段の暗記
知識テキスト60ページ、88ページの暗記
読解テキスト146~149ページ
<授業内容>
長文読解UNIT4
不定詞・動名詞:目的語を導く動詞の確認
長文読解UNIT5(一部)
長文読解UNIT4
不定詞・動名詞:目的語を導く動詞の確認
長文読解UNIT5(一部)
<授業内容>
入試問題演習
H18東海大浦安高
H20法政大学高
<宿題>
H16法政女子の問題と法政大学の場合の数の問題
重複順列と解説を次回します。
<授業内容>
入試問題演習
WU・KU・MU演習
<宿題>
WUの演習(次回目標は16分以内)
KU・MUも復習しておくこと
前置詞1~5のプリント
idioms(来週やるかどうかは未定)
入試問題演習
WU・KU・MU演習
<宿題>
WUの演習(次回目標は16分以内)
KU・MUも復習しておくこと
前置詞1~5のプリント
idioms(来週やるかどうかは未定)