カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
宿題解説、動名詞8、不定詞(7)
比較の説明(最上級の同意文まで)
10/17のテストには本日の内容まで入ります。
各自復習を徹底し、高得点を目指してください!!
宿題解説、動名詞8、不定詞(7)
比較の説明(最上級の同意文まで)
10/17のテストには本日の内容まで入ります。
各自復習を徹底し、高得点を目指してください!!
PR
<授業内容>
漢字~漢字テキスト91ページ下段のテスト
読解~説明的文章の読解(読解テキスト88~91ページ)
<宿題>
読解テキスト76~79ページ
漢字テキスト89~91ページ
漢字~漢字テキスト91ページ下段のテスト
読解~説明的文章の読解(読解テキスト88~91ページ)
<宿題>
読解テキスト76~79ページ
漢字テキスト89~91ページ
<授業内容>
関数の復習(線分の長さと文字、最短)
明大明治m国学院久我山の図形
図形シリーズその(1)
元気プリント1~36
<宿題>
関数プリント(18)と元気プリント36まで
関数の復習(線分の長さと文字、最短)
明大明治m国学院久我山の図形
図形シリーズその(1)
元気プリント1~36
<宿題>
関数プリント(18)と元気プリント36まで
<授業内容>
宿題解説
入試問題
idiomsA、B
<宿題>
特訓16~20
今回は非常にハードな授業だったと思います。
よく頑張ってくれました。本日はしっかりと休んでください。
終盤は疲れもあり、簡単なミスをしてしまったものもあるはず。
疲れが抜けたら、リラックスしてもう一度解いてみてください。
自分にしっかりと力がつき始めているのが分かるはずです。
宿題解説
入試問題
idiomsA、B
<宿題>
特訓16~20
今回は非常にハードな授業だったと思います。
よく頑張ってくれました。本日はしっかりと休んでください。
終盤は疲れもあり、簡単なミスをしてしまったものもあるはず。
疲れが抜けたら、リラックスしてもう一度解いてみてください。
自分にしっかりと力がつき始めているのが分かるはずです。
<授業内容>
漢字~漢字テキスト155ページ上段のテスト
文法~助詞の復習
読解~論説文の解説(古い戦争・新しい戦争)/小説の読解(プリント対応)
<宿題>
次回、学力判定テスト実施のため宿題はありませんが、各自復習をしっかりとやっておいてください。
漢字~漢字テキスト155ページ上段のテスト
文法~助詞の復習
読解~論説文の解説(古い戦争・新しい戦争)/小説の読解(プリント対応)
<宿題>
次回、学力判定テスト実施のため宿題はありませんが、各自復習をしっかりとやっておいてください。