カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
学力判定テスト解説(論説文を中心に)
知識~四字熟語テスト
読解~小説の読解(通常テキスト186~189ページ)
<宿題>
通常テキスト102~105ページ
漢字テキスト153ページ上段の暗記
学力判定テスト解説(論説文を中心に)
知識~四字熟語テスト
読解~小説の読解(通常テキスト186~189ページ)
<宿題>
通常テキスト102~105ページ
漢字テキスト153ページ上段の暗記
PR
<授業内容>
学力解説
前置詞4(和訳も)
接続詞1~3
構文理解
サヨナラテスト
<宿題>
接続詞3
構文理解7
学力問題Bの根拠を本文より探してきてください。
例: 問1 5段落目の3行目より~
学力解説
前置詞4(和訳も)
接続詞1~3
構文理解
サヨナラテスト
<宿題>
接続詞3
構文理解7
学力問題Bの根拠を本文より探してきてください。
例: 問1 5段落目の3行目より~
<授業内容>
長文読解演習UNIT3、4
関係代名詞プリント9
<宿題>
長文読解演習UNIT4の日本語訳
長文読解演習UNIT3、4
関係代名詞プリント9
<宿題>
長文読解演習UNIT4の日本語訳
<授業内容>
入試問題長文演習(H.6明治学院)
※次回の授業でも本日の教材を使いますので、忘れずにもってくるように。
入試問題長文演習(H.6明治学院)
※次回の授業でも本日の教材を使いますので、忘れずにもってくるように。
<授業内容>
因数分解の応用、発展(シリウス発展テキスト5,6,7)
すべて終わった生徒は、練成問題2,3,4を演習
因数分解の応用、発展(シリウス発展テキスト5,6,7)
すべて終わった生徒は、練成問題2,3,4を演習