カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
知識~漢字テキスト67ページ下段のテスト/古典文学史
読解~筆者の「主張」の理解(通常テキスト75~77ページ)
<宿題>
通常テキスト78~79ページ、88~89ページ
漢字テキスト65ページ、67ページ
知識~漢字テキスト67ページ下段のテスト/古典文学史
読解~筆者の「主張」の理解(通常テキスト75~77ページ)
<宿題>
通常テキスト78~79ページ、88~89ページ
漢字テキスト65ページ、67ページ
PR
<授業内容>
イディオムF、単語901~1100
月報を使って復習のやり方の指導
WU解説、学力判定問題C解説
入試問題演習(H17駒澤大学高校)
本日の内容について知識・文法を中心にノートまとめ
<宿題>
WU1~10、単語1200まで
イディオム暗記
イディオムF、単語901~1100
月報を使って復習のやり方の指導
WU解説、学力判定問題C解説
入試問題演習(H17駒澤大学高校)
本日の内容について知識・文法を中心にノートまとめ
<宿題>
WU1~10、単語1200まで
イディオム暗記
<授業内容>
元気シリーズ~54まで解説
図形シリーズその(1)(2)
学力の残り解説とH18青稜の一部(角度)
慶應女子の円と二次関数、球と正八面体の問題演習
入試問題演習H17成城学園
<宿題>
図形シリーズその(3)、(4)と元気シリーズ55~
元気シリーズ~54まで解説
図形シリーズその(1)(2)
学力の残り解説とH18青稜の一部(角度)
慶應女子の円と二次関数、球と正八面体の問題演習
入試問題演習H17成城学園
<宿題>
図形シリーズその(3)、(4)と元気シリーズ55~
<授業内容>
10/5に扱った総合問題演習の解説(知識・文法)
欠席した生徒はノートを借りて写させてもらうようにしましょう。
よく分からない部分などがある生徒は10/19の授業後に対応します。
10/5に扱った総合問題演習の解説(知識・文法)
欠席した生徒はノートを借りて写させてもらうようにしましょう。
よく分からない部分などがある生徒は10/19の授業後に対応します。
<授業内容>
総合問題演習・解説(長文・会話文のみ)
※10/12に今日使った問題を忘れずに持ってくること。
総合問題演習・解説(長文・会話文のみ)
※10/12に今日使った問題を忘れずに持ってくること。