カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
三平方の定理プリント(三角定規の演習)(5)(6)
2円の共通接線の長さと面積、立体と三平方(立方体、直方体)
切断面の面積と最短距離
二次方程式の応用(食塩水、物の落下、関数と面積など)
プリント3枚
三平方の定理プリント(三角定規の演習)(5)(6)
2円の共通接線の長さと面積、立体と三平方(立方体、直方体)
切断面の面積と最短距離
二次方程式の応用(食塩水、物の落下、関数と面積など)
プリント3枚
PR
<授業内容>
学力到達度テスト(6月度)の復習(物語文を中心に)
読解~情景描写の理解(論理エンジン168~172ページ)
<宿題>
通常テキスト63~66ページ
知識テキスト14~15ページの暗記(チェックをしたもののみ)
学力到達度テスト(6月度)の復習(物語文を中心に)
読解~情景描写の理解(論理エンジン168~172ページ)
<宿題>
通常テキスト63~66ページ
知識テキスト14~15ページの暗記(チェックをしたもののみ)
<授業内容>
学力判定テスト解説(知識・論説文分野を中心に)
文法~連体詞・接続詞・感動詞の解説
<宿題>
文法プリント1枚(連体詞)
文法テキスト35ページ
通常テキスト20~25ページ
学力判定テスト解説(知識・論説文分野を中心に)
文法~連体詞・接続詞・感動詞の解説
<宿題>
文法プリント1枚(連体詞)
文法テキスト35ページ
通常テキスト20~25ページ
<授業内容>
学力テスト解説
特に連立方程式の文章題を重点的に
証明:三角形の合同(Jackプリント72)
証明の穴埋め問題3題
<宿題>
連立方程式の文章題3枚(食塩水、割合、速さ)
夏期講習までに全員完璧にするプリントです。
解説解答は、直接先生の所に来ること!!!
学力テスト解説
特に連立方程式の文章題を重点的に
証明:三角形の合同(Jackプリント72)
証明の穴埋め問題3題
<宿題>
連立方程式の文章題3枚(食塩水、割合、速さ)
夏期講習までに全員完璧にするプリントです。
解説解答は、直接先生の所に来ること!!!
<6/27授業内容>
学力解説、前置詞1~3(穴埋めと訳)
入試問題演習(h10早稲田実業普通科)
<7/4までの宿題>
前置詞4・5(穴埋めと訳)
テキスト:接続詞のB問題、C問題
単語1201~1250
学力解説、前置詞1~3(穴埋めと訳)
入試問題演習(h10早稲田実業普通科)
<7/4までの宿題>
前置詞4・5(穴埋めと訳)
テキスト:接続詞のB問題、C問題
単語1201~1250