カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
読解~「日本語」に関する論説文(具体/抽象のちがいの理解)
知識~総合問題演習
文法~文節相互の関係
<宿題>
通常テキスト6~7ページ
文法プリント2枚
読解~「日本語」に関する論説文(具体/抽象のちがいの理解)
知識~総合問題演習
文法~文節相互の関係
<宿題>
通常テキスト6~7ページ
文法プリント2枚
PR
<授業内容>
単項式と多項式(テキストP8,9確認問題1,2,3,4)
<宿題>テキストP4の1:正負の数・文字式
単項式と多項式(テキストP8,9確認問題1,2,3,4)
<宿題>テキストP4の1:正負の数・文字式
<授業内容>
2月の到達度テストの確認
倍数と約数(錬成テキストP10)
約数と公約数、最小公倍数と最大公倍数(P11,)
<宿題>
ほーぷテキスト
倍数と約数
①、②公倍数の利用プリント2枚
次回の授業までにしっかり復習すること
2月の到達度テストの確認
倍数と約数(錬成テキストP10)
約数と公約数、最小公倍数と最大公倍数(P11,)
<宿題>
ほーぷテキスト
倍数と約数
①、②公倍数の利用プリント2枚
次回の授業までにしっかり復習すること
<授業内容>
受動態ノートまとめ、プリント1・2・4・7
長文(1)の左
<宿題>
受動態プリント2・7
長文(1)の右
単語901~950
※今回提出できていない生徒はテストのAの写しと訳
受動態ノートまとめ、プリント1・2・4・7
長文(1)の左
<宿題>
受動態プリント2・7
長文(1)の右
単語901~950
※今回提出できていない生徒はテストのAの写しと訳
<授業内容>
知識~錬成B1/文学史冒頭文の確認
新学年に向けてのガイダンス
読解~文明批評(メディア化する社会について)
<宿題>
論説文プリント(今日行った問題の続き)
入試問題(本日までの宿題だったもの。次週、忘れた場合には授業を受けさせません。注意すること。)
B1の復習
知識~錬成B1/文学史冒頭文の確認
新学年に向けてのガイダンス
読解~文明批評(メディア化する社会について)
<宿題>
論説文プリント(今日行った問題の続き)
入試問題(本日までの宿題だったもの。次週、忘れた場合には授業を受けさせません。注意すること。)
B1の復習