カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<本日の授業内容>
1年の単元の復習
過去進行形
単語テスト50題
<本日の宿題>
テキストP14~15
単語426~450 126~200の中から25題
新中2として初めての授業で少し疲れたかと思います。
しかしこれからは少しずつ復習の時間を増やし、
学力向上を図っていきましょう!
1年の単元の復習
過去進行形
単語テスト50題
<本日の宿題>
テキストP14~15
単語426~450 126~200の中から25題
新中2として初めての授業で少し疲れたかと思います。
しかしこれからは少しずつ復習の時間を増やし、
学力向上を図っていきましょう!
PR
<授業内容>
文法~これまでの学習内容の復習
知識~これまでの学習内容の復習
読解~小説/説明文の演習(基礎レベル)
<宿題>
通常テキスト6~7ページ、10~11ページ
文法~これまでの学習内容の復習
知識~これまでの学習内容の復習
読解~小説/説明文の演習(基礎レベル)
<宿題>
通常テキスト6~7ページ、10~11ページ
<授業内容>
知識~B1/文学史冒頭分の確認
読解~論説文の読解(二項対立の説明)
文法~動詞の活用形の識別
<宿題>
プリント(小説/古文)の演習
知識B1の確認・暗記
知識~B1/文学史冒頭分の確認
読解~論説文の読解(二項対立の説明)
文法~動詞の活用形の識別
<宿題>
プリント(小説/古文)の演習
知識B1の確認・暗記
<授業内容>
到達度テスト(2月度)の解説~「ことばのきまり(主語・述語・修飾語)」を中心に
随筆の読解~通常テキスト167~170ページ
<宿題>
通常テキスト171~175ページ
到達度テスト(2月度)の解説~「ことばのきまり(主語・述語・修飾語)」を中心に
随筆の読解~通常テキスト167~170ページ
<宿題>
通常テキスト171~175ページ
<授業内容>
Jaw‘sプリント3枚
多項式の乗法必殺プリント(1)(2)(3)(4)(5)(6)
<宿題>
多項式の乗法テキストP14.15確認問題4,5,6
Jaw‘sプリント3枚
多項式の乗法必殺プリント(1)(2)(3)(4)(5)(6)
<宿題>
多項式の乗法テキストP14.15確認問題4,5,6