カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
文法~正月特訓文法プリント
読解~論説文解説(「日本/ヨーロッパ」の二項対立)
論説文・古文演習
<宿題>
プリント(小説)
通常テキスト169~170ページの漢字の暗記
駿台模試の自己採点
文法~正月特訓文法プリント
読解~論説文解説(「日本/ヨーロッパ」の二項対立)
論説文・古文演習
<宿題>
プリント(小説)
通常テキスト169~170ページの漢字の暗記
駿台模試の自己採点
PR
<授業内容>
立体の体積、面積と最短距離(円錐、円柱、直方体)
反射と相似と面積比
入試問題演習(H19年日大二高)
立体の体積、面積と最短距離(円錐、円柱、直方体)
反射と相似と面積比
入試問題演習(H19年日大二高)
<授業内容>
中1総合演習①
テストの訳←訳せていない生徒は英文の写しから
<宿題>
1/14実施駿台学力テストの自己採点
(自己採点は試験実施日に行うこと!
テスト中は問題を解きながら問題用紙に自分の解答を記入しておくようにしよう。)
中1総合演習①
テストの訳←訳せていない生徒は英文の写しから
<宿題>
1/14実施駿台学力テストの自己採点
(自己採点は試験実施日に行うこと!
テスト中は問題を解きながら問題用紙に自分の解答を記入しておくようにしよう。)
<授業内容>
知識~正月特訓プリントJKL
入試問題演習~2校実施
文法~総復習プリント10/11
<宿題>
復習および入試に向けた取り組みを!
知識~正月特訓プリントJKL
入試問題演習~2校実施
文法~総復習プリント10/11
<宿題>
復習および入試に向けた取り組みを!
<本日の授業内容>
宿題の答え合わせ
駿台の過去問による長文読解 → 長文の得点方法について説明
単語テスト → 合格点になるまで繰り返し
<本日の宿題>
駿台の問題の自己採点 → 得点を出すこと
駿台の問題の解き直し → 解説を読みながらやってみること
分からないことは次の授業のときに質問すること
単語301~325
テキストP166,168の過去形の説明を読んできてください。
駿台の復習をしっかりとやって、実力をつけましょう。
駿台が終わったその日にやることをオススメします。
宿題の答え合わせ
駿台の過去問による長文読解 → 長文の得点方法について説明
単語テスト → 合格点になるまで繰り返し
<本日の宿題>
駿台の問題の自己採点 → 得点を出すこと
駿台の問題の解き直し → 解説を読みながらやってみること
分からないことは次の授業のときに質問すること
単語301~325
テキストP166,168の過去形の説明を読んできてください。
駿台の復習をしっかりとやって、実力をつけましょう。
駿台が終わったその日にやることをオススメします。