忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[676] [677] [678] [679] [680] [681] [682] [683] [684] [685] [686]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<授業内容>
特訓プリント21~25の解説
H.11立教の解説
H.12早大学院の演習・解説
単語テスト

<宿題>
特訓プリント26~30

全体的に勉強量が足りていないように見受けられます。
英語の苦手な生徒は特に知識・文法の問題を毎日解く習慣をつけて、
スピードと正答率の向上を図ってください。
PR
<授業内容>
知識~B7/B8/B総合
読解~論説文の読解(入試問題演習/部分問題のみ)
※授業でも強調しましたが、受験に向けて必要なのは自分の弱点を自ら克服するための「分析力」と、その分析をもとに学習をすすめていく「実行力」。
それらを活用できる時間の確保を!

<宿題>
漢字プリント21~25
読解問題一問(入試問題演習の残り)
<授業内容>
国文法確認テスト1
読解p83、84、85
二項対立 講義

<宿題>
学力判定前なのでなし
<授業内容>
宿題解説(動点に関するプリント)
テキストP55確認問題2の(2)
P57(ゴキブリ問題),P60,61関数のまとめの1,3、5,6のさよならテストとして実施
最後まで終わらなかった生徒は、次回の学力テストまでに、完璧にすること。

<授業内容>
到達度テストの解説と類題の確認
さよならテスト5題(くふうをする計算、あまりの出る小数のわり算、ひし形、面積)

忍者ブログ [PR]