カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
知識~中学部合同知識テスト実施/解説
文法~総合ANo4(紛らわしい品詞の識別)
読解~「古文」プリント(一)・(二)解説(枕草子「ものづくし」章段の読み方)
「古文」プリント(六)演習・解説
<宿題>
通常テキスト235~237ページ(一七一)・(一七二)
知識~中学部合同知識テスト実施/解説
文法~総合ANo4(紛らわしい品詞の識別)
読解~「古文」プリント(一)・(二)解説(枕草子「ものづくし」章段の読み方)
「古文」プリント(六)演習・解説
<宿題>
通常テキスト235~237ページ(一七一)・(一七二)
PR
<授業内容>
文学史~近代の韻文の解説
知識~中学部合同テスト実施/解説
<授業内容>
テキスト:P.52~54、P.18~21
ノート:比較、助動詞
カルメンテスト
<宿題>
idiomsF-1
テキストP.22~23、P.52~53
テキスト:P.52~54、P.18~21
ノート:比較、助動詞
カルメンテスト
<宿題>
idiomsF-1
テキストP.22~23、P.52~53
<授業内容>
関係詞1,2
関係詞(実践編)1
idiomsE-2
カルメンテスト
<宿題>
テキストP.47~50
idiomsF-1
関係詞1,2
関係詞(実践編)1
idiomsE-2
カルメンテスト
<宿題>
テキストP.47~50
idiomsF-1
<授業内容>
二次方程式の(4)、(8)
三平方の(6)、(7)、(8)、(9)
<宿題>
(9)の残りと内接球、外接球の半径
二次方程式の(4)、(8)
三平方の(6)、(7)、(8)、(9)
<宿題>
(9)の残りと内接球、外接球の半径