忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[752] [753] [754] [755] [756] [757] [758] [759] [760] [761] [762]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<本日の授業内容>
単語テスト
宿題の答え合わせ
複数形のノートまとめ
複数形演習プリント1


<本日の宿題>
次回まで時間が空くので多めに。
複数形プリントNo.1、2、3
テキストP60、77
単語テスト第2回50問
単語テストのペナルティーがある人はそれも追加。再テストもします。


休み明けには複数形の残りの部分のノートまとめと演習をバシバシやっていきます。
複数形の復習や単語の努力を忘れないように!!
では、よい夏休みを!
PR
本日は都合により下崎に代わり、坂口が担当しました。

<本日の授業内容>
宿題の答え合わせ
idiomsB-2
不定詞プリント 8、9-1、9-2

<本日の宿題>
idiomsC-1
不定詞プリント 8、9-1、9-2をもう一度解く
諸事情により、下崎の変わりに坂口が授業を担当しました。

<本日の授業内容>

午前の部
宿題の答え合わせ
idiomsB-2テスト
原型不定詞・不定詞の確認 → 不定詞プリント5、6、7、8、9-1、9-2、10-1、10-2,12、13

午後の部
idiomsA-1,2ぬきうちテスト
不定詞プリント → 午前中にやった6、7、8、12、13の裏面で同じ問題を。
不定詞用法プリント
不定詞用法4-1、4-2
テキスト(210、213、215、216、221、223、225、226、227)


<本日の宿題>
idiomsC-1
テキストP.113、114

<授業内容>
夏期講習クラス分けテスト解説/中1クラス分けテスト実施(知識分野のみ)
自立語の見分け方/助動詞の意味用法の確認

<宿題>
文法プリント1枚(自立語の識別に関するもの)
中1クラス分けテスト(四)・(五)
助動詞の意味用法の暗記

<授業内容>
クラス分けテストの解説
証明と文章題を重点的に解説
連立方程式の文章題12題
速さの問題をさよならテストに
<宿題>
テキストP84の2の4題
忍者ブログ [PR]