忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[766] [767] [768] [769] [770] [771] [772] [773] [774] [775] [776]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<授業内容>
漢字~漢字テキスト97ページのテスト(上下段とも)
読解~宿題の解説/物語の読解(「宿題」安岡章太郎・通常テキスト53~55ページ・プリント2枚)

<宿題>
読解プリント2枚
漢字テキスト99ページの暗記
PR
<授業内容>
知識~錬成B総合のテスト(2回目)
読解~短歌・俳句の鑑賞文問題の解法確認
    h.12駒澤大学高校の演習/解説

<宿題>
次の日曜日に「学力判定テスト」を実施するため、特になし。
とは言え、今日の入試演習で韻文問題の出来が悪かった生徒は、あらためて短歌・俳句の基礎知識を総復習しておくこと!
<授業内容>
漢字~漢字テキスト65ページ上段のテスト
読解~芥川龍之介『蜘蛛の糸』

<宿題>
来週は月曜日が海の日にあたるため、授業がお休みとなります。
したがって、次回の国語の授業は9月3日となります。

本日、授業でわたした「夏休みの課題」を、夏休みを通じて解き進めていってください。
<授業内容>
6:30からの補講P66,67文字で表す等式の確認
図形の用語(直線と線分、頂点と角、円とおうぎ形【弧と弦】
線対称と線対称な図形、作図法(垂直二等分線と角の二等分線について問題演習)
<授業内容>
テキストP68.69(等式で表す文字式と円の周のの長さと面積)
練成問題A,B全部
テキストP124~129まで特に平面図形のまとめ
忍者ブログ [PR]