カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
知識~錬成テストB5・B6/中1学力判定(知識分野のみ)
読解~「小説」の読解(「小説の三本柱」/「小説の段落分けのポイント」)
通常テキスト106~108ページ/188~189ページ
<宿題>
漢字テキスト147ページ上段・下段ともに暗記
通常テキスト106~108ページ/184~185ページ
※本日の授業で確認したように、中3生は忙しい日々が続くだけに、一週間単位での規則正しい学習習慣を身につけていってください。
知識~錬成テストB5・B6/中1学力判定(知識分野のみ)
読解~「小説」の読解(「小説の三本柱」/「小説の段落分けのポイント」)
通常テキスト106~108ページ/188~189ページ
<宿題>
漢字テキスト147ページ上段・下段ともに暗記
通常テキスト106~108ページ/184~185ページ
※本日の授業で確認したように、中3生は忙しい日々が続くだけに、一週間単位での規則正しい学習習慣を身につけていってください。
PR
<授業内容>
前置詞、同音単語、テキストP.173~175
ノート:接続詞に関する知識、間接疑問文
単語901~950
<5/28までの宿題>
プリント:間接疑問文、関係代名詞(4)
単語:951~1000
ノート;書き換え暗記
前置詞、同音単語、テキストP.173~175
ノート:接続詞に関する知識、間接疑問文
単語901~950
<5/28までの宿題>
プリント:間接疑問文、関係代名詞(4)
単語:951~1000
ノート;書き換え暗記
<授業内容>
テキストP25ページ練成問題B:2の(1)~(3)
P26.27連立方程式の文章題ポイント1.2.3
確認問題1,2,3を演習
<宿題>
特になし
テキストP25ページ練成問題B:2の(1)~(3)
P26.27連立方程式の文章題ポイント1.2.3
確認問題1,2,3を演習
<宿題>
特になし
<授業内容>
覆面算(虫食い算)の解説、くふうをする計算
バクテリアの問題
テキスト(割合に関する計算問題)
<宿題>なし
覆面算(虫食い算)の解説、くふうをする計算
バクテリアの問題
テキスト(割合に関する計算問題)
<宿題>なし
<授業内容>
知識~漢字テスト(テキスト137ページ下段)・文学史テスト
文法~既習範囲の復習/「らしい」の識別/「形容動詞」の学習(プリント演習も)
<宿題>
通常テキスト58~59ページ
文法テキスト26~28ページ
漢字テキスト139ページ上段の暗記
知識~漢字テスト(テキスト137ページ下段)・文学史テスト
文法~既習範囲の復習/「らしい」の識別/「形容動詞」の学習(プリント演習も)
<宿題>
通常テキスト58~59ページ
文法テキスト26~28ページ
漢字テキスト139ページ上段の暗記