忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[824] [825] [826] [827] [828] [829] [830] [831] [832] [833] [834]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<学習内容>
 英語
  カルメン
  宿題解説
  p150、p151

 数学
  乗法公式
  p158、159

 国語
  知識プリント(六書、熟語の構成、文学史)

<宿題>
 英語
  p61、62 1、2

 数学
  p47

 国語
  慣用句暗記、大問52(文学史)

初の3時間授業でしたが、集中して取り組めてましたね。
英語は間違っているかもしれなくてもビビらない、まず答えてみること。
数学はいい感じです、暗算は正確にできているのであとはスピードを!
国語は知識ということもありキツかったかな?基本的な分野から少しずつやっていきましょう。
PR
<授業内容>
文字式の計算、文字式の文章題
テキストP46,47,48
宿題解説P8割合1,2
<宿題>
P47,48確認4,5,6
<授業内容>
分数の計算(通分、約分)15題
比について
テキストP4,5
<宿題>
P4,5の問題
<授業内容>
前置詞(1)~(5)
テキストP.145
現在完了演習プリント(7)(8)
単語851~875

<4/20までの宿題>
前置詞(1)~(5)暗記
テキストP.145~146
単語876~900
<授業内容>
知識~B1・B2/枕詞の確認
読解~論説文(「文化論」での二項対立)通常テキスト86ページ
漢字~漢字テキスト145ページ上段

<宿題>
通常テキスト88~89ページ
漢字トレーニング145ページ下段
春期講習論説文プリント(五)
忍者ブログ [PR]