カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
テキストP105
比例と反比例のまとめB
テキストP89
速さのまとめB
と類題演習
<宿題>
なし
来週の到達度テスト範囲
比例と反比例、速さから出題
テキストP105
比例と反比例のまとめB
テキストP89
速さのまとめB
と類題演習
<宿題>
なし
来週の到達度テスト範囲
比例と反比例、速さから出題
PR
<授業内容>
漢字~漢字テキスト107ページ下段のテスト
読解~句読点の使い方/二項対立の理解(読解テキスト131~134ページ)
<宿題>
漢字テキスト105~107ページ
※10/24に設定していた「到達度テスト」は、学校のテストの日程との関係で、10/31に順延いたします。
漢字~漢字テキスト107ページ下段のテスト
読解~句読点の使い方/二項対立の理解(読解テキスト131~134ページ)
<宿題>
漢字テキスト105~107ページ
※10/24に設定していた「到達度テスト」は、学校のテストの日程との関係で、10/31に順延いたします。
<授業内容>
比例と反比例のまとめのB
の1の(2)
速さのまとめA全部とB1,2
さよならテスト
反比例の応用の問題
<宿題>
比例と反比例のまとめBの残りの問題をもう一度確認
比例と反比例のまとめのB
の1の(2)
速さのまとめA全部とB1,2
さよならテスト
反比例の応用の問題
<宿題>
比例と反比例のまとめBの残りの問題をもう一度確認
<授業内容>
テキストP103錬成問題1,2,3,4,5
P104比例と反比例のまとめA
の1,2,3,4
さよならテスト
平均の速さの文章題
<宿題>
P105
比例と反比例のまとめB
1の(1)(2)(3)
2の(1)(2)(3)(4)まで
今回の宿題の内容はかなり難しい問題です。
時間をかけチャレンジしてください。
分からなかった問題は、次回の授業の解説をしっかりと聞き理解すること!!
テキストP103錬成問題1,2,3,4,5
P104比例と反比例のまとめA
の1,2,3,4
さよならテスト
平均の速さの文章題
<宿題>
P105
比例と反比例のまとめB
1の(1)(2)(3)
2の(1)(2)(3)(4)まで
今回の宿題の内容はかなり難しい問題です。
時間をかけチャレンジしてください。
分からなかった問題は、次回の授業の解説をしっかりと聞き理解すること!!
<授業内容>
漢字~漢字テキスト107ページ上段のテスト
読解~短歌俳句の表現技法の確認(知識テキスト87ページ、読解テキスト119~120ページ)、物語文の読解(読解テキスト150~155ページ)
<宿題>
漢字テキスト107ページ下段の暗記
読解テキスト125~127ページ(記述問題については本日わたしたプリントに記入すること)
漢字~漢字テキスト107ページ上段のテスト
読解~短歌俳句の表現技法の確認(知識テキスト87ページ、読解テキスト119~120ページ)、物語文の読解(読解テキスト150~155ページ)
<宿題>
漢字テキスト107ページ下段の暗記
読解テキスト125~127ページ(記述問題については本日わたしたプリントに記入すること)