カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
テキストP99(錬成問題)
比例について
テキストP100,101
反比例と反比例のグラフ
ポイント1,2を説明
確認問題1,2を演習
<宿題>
P103錬成問題1,2,3,4まで
テキストP99(錬成問題)
比例について
テキストP100,101
反比例と反比例のグラフ
ポイント1,2を説明
確認問題1,2を演習
<宿題>
P103錬成問題1,2,3,4まで
PR
<授業内容>
漢字~漢字テキスト105ページ下段のテスト
読解~俳句の基礎知識/俳句の説明文(読解テキスト118~123ページ)
知識~ことばの意味の確認テスト
<宿題>
読解テキスト119~120ページ
漢字テキスト107ページ上段の暗記
漢字~漢字テキスト105ページ下段のテスト
読解~俳句の基礎知識/俳句の説明文(読解テキスト118~123ページ)
知識~ことばの意味の確認テスト
<宿題>
読解テキスト119~120ページ
漢字テキスト107ページ上段の暗記
<授業内容>
テキストP98
ポイント③比例の利用
テキストP99
錬成問題1,2,3,4,5【終わらなかった人は宿題】
速さについて
テキストP84
確認問題1,2(宿題解説)
P85
ポイント3【道のりと時間】
確認問題3を演習
テキストP98
ポイント③比例の利用
テキストP99
錬成問題1,2,3,4,5【終わらなかった人は宿題】
速さについて
テキストP84
確認問題1,2(宿題解説)
P85
ポイント3【道のりと時間】
確認問題3を演習
<授業内容>
錬成テキスト
P96,97
比例と比例のグラフ
ポイント1,2
確認問題1,2
速さについて
時速、分速、秒速
時間、距離についての問題
錬成テキスト
P96,97
比例と比例のグラフ
ポイント1,2
確認問題1,2
速さについて
時速、分速、秒速
時間、距離についての問題
<授業内容>
漢字~漢字テキスト105ページ上段のテスト
読解~詩と鑑賞文の読解(読解テキスト108~110ページ、知識テキスト84~86ページ))/短歌の表現技法の理解(知識テキスト86ページ)
<宿題>
漢字テキスト105ページ下段の暗記
読解テキスト105~107ページ、112~114ページ
※次回の授業は9/26となります。
漢字~漢字テキスト105ページ上段のテスト
読解~詩と鑑賞文の読解(読解テキスト108~110ページ、知識テキスト84~86ページ))/短歌の表現技法の理解(知識テキスト86ページ)
<宿題>
漢字テキスト105ページ下段の暗記
読解テキスト105~107ページ、112~114ページ
※次回の授業は9/26となります。