忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<8/1英語の授業内容>
午前
テスト:イディオムB-2
宿題確認:不定詞7~8、動名詞1~2、不定詞・動名詞1と3
問題演習:不定詞4-1(和訳と用法)、不定詞7~8、不定詞12
午後
ノート:分詞のまとめ
問題演習:不定詞4-2(和訳と用法)、不定詞13、前置詞と動名詞①~②、分詞標準1、分詞・動名詞1

<8/2までの宿題>
分詞・動名詞1~2(1は和訳も)
PR
<授業内容>
知識:夏期知識テスト⑦、解説⑧
読解:論説文の解説(二項対立の理解)
古文:古文テキストp17、18

<8/1までの宿題>
夏期知識プリント①~⑧の暗記、⑨演習
古文テキストp20『古今著聞集』
古文単語の復習
<7/31英語の授業内容>
テスト:イディオムB-1
宿題確認:テキスト245、247、249、250、251、不定詞・動名詞1~4

<8/1までの宿題>
イディオム暗記、不定詞7~8、動名詞1~2、不定詞・動名詞1と3
※不定詞・動名詞1~4の裏面は復習として自分でやること。
<授業内容>
知識:夏期知識プリント①~⑥テスト、⑦解説
古文:テキストp7解説、p10演習
    仮定条件・確定条件、覚えるべき助動詞
読解:テキストp166~167解説、論説文プリント3

<宿題>
知識プリント①~⑦の暗記、⑧演習
古文テキストp10問題部分
論説文プリント3残りの問題
<7/30英語の授業内容>
テスト:イディオムA-2
宿題確認:テキスト215、241、243//217、219、221、223、225、226
宿題回収:不定詞5、11

<7/31までの宿題>
不定詞・動名詞1~4
イディオム暗記
※7/30までの宿題のうち、テキスト245、247、249、250、251はまだ解説していませんので、7/31の授業で確認します。
忍者ブログ [PR]