カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
文法プリント(まぎらわしい単語の識別)
テキストP152、153(助詞)
「と」「の」の用法 講義
読解『退屈な少年』(H7早稲田 抜粋)
文法テキストP3、4(単語分け、品詞識別)
<宿題>
テキストP154
必修テキスト
(公立:P64、65、132、133)
(清明:P38、42、43、45、50、51)
漢字P153上下
台風でしたが出席率がよかったですね。
次回も宿題をしっかりやって授業に臨みましょう!
文法プリント(まぎらわしい単語の識別)
テキストP152、153(助詞)
「と」「の」の用法 講義
読解『退屈な少年』(H7早稲田 抜粋)
文法テキストP3、4(単語分け、品詞識別)
<宿題>
テキストP154
必修テキスト
(公立:P64、65、132、133)
(清明:P38、42、43、45、50、51)
漢字P153上下
台風でしたが出席率がよかったですね。
次回も宿題をしっかりやって授業に臨みましょう!
PR
この記事にコメントする