カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<学習内容>
慣用句・ことわざ・故事成語 小テスト・さよならテスト
プリント演習 活用の種類・活用形、音便、可能動詞
五段活用の特殊性 講義
<宿題>
文法プリント
四字熟語・文学史 暗記
今回授業で伝えたように次回から宿題を忘れた方は、教室から出て行ってもらいます。
もしプリントなどを無くした場合は授業20分前までにきてこちらにその旨伝えてください。
これからもかなり長く文法が続きます。文法は、一見、味気ないし難しいけれど「やれば、すぐできる」分野です。
「読解・知識が苦手だから文法で取ってやる!」という意志が見える生徒が増えてきています。この調子でいきましょう!!
慣用句・ことわざ・故事成語 小テスト・さよならテスト
プリント演習 活用の種類・活用形、音便、可能動詞
五段活用の特殊性 講義
<宿題>
文法プリント
四字熟語・文学史 暗記
今回授業で伝えたように次回から宿題を忘れた方は、教室から出て行ってもらいます。
もしプリントなどを無くした場合は授業20分前までにきてこちらにその旨伝えてください。
これからもかなり長く文法が続きます。文法は、一見、味気ないし難しいけれど「やれば、すぐできる」分野です。
「読解・知識が苦手だから文法で取ってやる!」という意志が見える生徒が増えてきています。この調子でいきましょう!!
PR
この記事にコメントする