忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<授業内容>
文法~動詞(五段活用の特殊性)
知識~春期講習で学習した知識文法分野の復習テスト

<宿題>
文法プリント(動詞1、5,6)の残りの問題すべて
本日おこなった確認テストの解き直し(100点の答案となるようにしてきてください)
※国語の授業は、通常授業・中2初回授業の4月10日となります。
PR
<授業内容>
知識:春期知識文法確認テスト(再)
読解:宿題解説、論説文プリント9~二項対立の理解

<宿題(4/12まで)>
論説文プリント10,11
知識文法プリント資料⑤文学史の暗記(小テスト実施)

春期講習お疲れ様でした!
せっかく覚えた知識の内容を忘れないうちに、次回の授業までにもう一度復習しておきましょう!
<授業内容>
平方根と応用
プリント(13)(16)
多項式の分母の有理化と循環小数
因数分解の導入
<宿題>
因数分解のプリント(1)(2)(3)(4)

<授業内容>
式と計算の文章題3題と角と平行線、多角形のプリント
9星型の角度の合計
繁分数と連分数、10を作る問題
残りの問題が宿題

<授業内容>
正負の四則計算応用問題(宿題解説)
文字式の文章題【速さのついて】
特別問題
繁分数と連分数、10を作る問題
底利は次回までの宿題
忍者ブログ [PR]