カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
学判解説(論説文中心)
論説文演習(資本主義論)
中学二年生として受ける最後の国語。
かなり難しい内容の文章に取り組みましたが、
解説を聞けば多くの生徒が大まかには理解できたのではないでしょうか?
各自自宅でプリントとノートと見比べながら復習を!
学判解説(論説文中心)
論説文演習(資本主義論)
中学二年生として受ける最後の国語。
かなり難しい内容の文章に取り組みましたが、
解説を聞けば多くの生徒が大まかには理解できたのではないでしょうか?
各自自宅でプリントとノートと見比べながら復習を!
PR
【授業内容】
学力判定テスト解説
入試問題抜粋
相似応用(ペッパー)
【宿題】
なし
学力判定テストの解き直しをしっかりやっておくこと
期末テストに向けて勉強を怠らないこと!
学力判定テスト解説
入試問題抜粋
相似応用(ペッパー)
【宿題】
なし
学力判定テストの解き直しをしっかりやっておくこと
期末テストに向けて勉強を怠らないこと!
<授業内容>
漢字テストp173上下
文学史の確認
読解プリント解説2題
演習一題
学力判定テスト実施週につき宿題はありませんが、
各自テストに向けて文法や文学史の復習を行うこと!
漢字テストp173上下
文学史の確認
読解プリント解説2題
演習一題
学力判定テスト実施週につき宿題はありませんが、
各自テストに向けて文法や文学史の復習を行うこと!
【授業内容】
相似
相似基礎、平行線の比、線分比と面積比
【宿題】
なし
今日やったレベルの問題が学力判定テストの出題レベルになるのでしっかりと復習をしておいてください。
相似
相似基礎、平行線の比、線分比と面積比
【宿題】
なし
今日やったレベルの問題が学力判定テストの出題レベルになるのでしっかりと復習をしておいてください。
<授業内容>
知識~C総合
入試問題演習
<宿題>
本日の授業にて中学3年生の授業は終了となります。
入試戦線しっかりと戦ってきてください。
知識~C総合
入試問題演習
<宿題>
本日の授業にて中学3年生の授業は終了となります。
入試戦線しっかりと戦ってきてください。