忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<授業内容>
夏期講習知識テスト
論説文1題(入試問題)
助動詞プリント解説

<宿題>
論説文1題
助動詞プリント3枚
助動詞の意味用法・識別の暗記

次回の授業は9/8です
夏期講習でせっかく覚えた内容を忘れないように
しっかりと復習しましょう!
PR
<授業内容>
古文(宿題の確認/枕草子ものづくし章段の読み方)
入試問題演習(プリント対応)
※本日の授業で行って分かったように「基礎」となる学力はしっかりと身についています。
 そこからどれだけ弱点を分析し、今後の得点力に活かしていくかが2学期の学習だと考えて下さい。

<宿題>
文学史の確認
古文の読解(プリント対応/2枚)
本日の入試演習の復習
<授業内容>
二次関数H(15)とその類題
早実の2円と三角定規
<宿題>
H(9)H(10)の二次方程式の文章題7題
<授業内容>
三平方のプリント(9)
正八面体と四角すいの展開図
夏期プリント
11-2,12-2(二次関数)
<宿題>
特になし
<8/23英語の授業内容>
イディオム:A~F全問テスト
宿題解説:助動詞5~6、受動態1~3

<8/24までの宿題>
受動態2~4
忍者ブログ [PR]