忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<授業内容>
単語:601~650
宿題解説:未来形(3)
問題演習:未来形(4)
ノート:確認mustとmayについて
宿題解説:助動詞9、10
問題演習:助動詞9、11、12、13
ノート:助動詞と命令文の書き換え、間違えやすいポイント
長文:p.196(問題を解き、その後解説)得点下位二名は要約も。

<宿題>
6/16(木)は学力判定テストとなりますので宿題はありません。
ノートの見直し、書き換え、その後確認として、今日やったプリントの復習をちゃんとしておく事!

16日は18:15集合!!
PR
<授業内容>
漢字~漢字テキスト67ページ下段のテスト
読解~「事実」と「意見」の読み分け(読解テキスト45~48ページ)

<宿題>
漢字テキスト73ページ上段の暗記
読解プリント4枚
<授業内容>
比の問題
P39の錬成問題の3,4
角度に関する問題
P49の5,6,7,8,9,10,11
<宿題>
P55錬成問題【円について】
P50の今回の宿題は次回解説
<授業内容>
学力テスト解説
三平方の定理
プリント(1)(2)(3)(4)(三角定規)
鈍角の問題、二等辺三角形の内接円と外接円の半径を求める。
<宿題>
2円の関係プリント【共通接線の長さ】三平方の(6)立体図形
<6/13英語の授業内容>
学力判定テストの長文A解説
入試問題演習
接続詞1
間接疑問文

<6/20までの宿題>
学力判定テストC~F解き直し
単語1751~1800
接続詞1の暗記
接続詞2の和訳
忍者ブログ [PR]