カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<授業内容>
漢字テスト
文法~動詞の確認テスト・宿題のプリント3枚
読解~宿題解説・プリント
<宿題>
学力判定テスト実施なので宿題はありませんが、
各自テストに向けて指示された復習を行うように。
PR
【授業内容】
連立方程式の確認
連立方程式の文章題(整数の問題、代金に関する問題、速さの問題)
一昨年の学判、テキストp40~47
【宿題】
なし
明後日は学判です。今日の内容がそのまま出ると思って復習し解いてください。
連立方程式の確認
連立方程式の文章題(整数の問題、代金に関する問題、速さの問題)
一昨年の学判、テキストp40~47
【宿題】
なし
明後日は学判です。今日の内容がそのまま出ると思って復習し解いてください。
<授業内容>
漢字~漢字テキスト91ページ下段のテスト(本日は全員合格! 今後もその調子で!!)
読解~「具体/抽象」の読み分け/対比の理解(読解テキスト40~47ページ)
<宿題>
漢字テキスト97ページ上段の暗記
読解テキスト48~51ページ
漢字~漢字テキスト91ページ下段のテスト(本日は全員合格! 今後もその調子で!!)
読解~「具体/抽象」の読み分け/対比の理解(読解テキスト40~47ページ)
<宿題>
漢字テキスト97ページ上段の暗記
読解テキスト48~51ページ
<授業内容>
歴史~戦後の世界/近現代史の復習
<宿題>
テキスト105~107ページ
※問題を解きながら、「流れ」をしっかりと理解してきてください。
歴史~戦後の世界/近現代史の復習
<宿題>
テキスト105~107ページ
※問題を解きながら、「流れ」をしっかりと理解してきてください。
<5/12理科の授業内容>
用語プリント生物その3
宿題解説
テキストP.115、P.117
<5/19までの宿題>
テキストp.118~119
別冊P.86の暗記
用語プリント生物その3
宿題解説
テキストP.115、P.117
<5/19までの宿題>
テキストp.118~119
別冊P.86の暗記