忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<4/23英語の授業内容>
単語テスト:501~550
宿題解説:未来形No3、No5、過去形16
問題演習:未来形2、3、4、5、6

<5/7までの宿題>
1.未来形1~6を完璧にすること。
  プリント:未来形No6~7
2.過去形の復習
  プリント:過去形13
3.カルメン1~77の過去形と意味の暗記
  合格点は70点以上
PR
<4/23英語の授業内容>
前置詞1~5
長文演習レッスン17解説

<5/7までの宿題>
レッスン17の和訳
<4/23英語の授業内容>
H6明治学院解説

<5/7までの宿題>
H10玉川学園
H6明治学院の問題も持ってきてください。
<授業内容>
前回の宿題確認
連立方程式の応用
テキストP37,38の練成問題抜粋
連立方程式の文章題
テキストP40,41,42,43
ポイント1,2,3,4を確認
<宿題>
P40~の文章題確認問題①②③④
以上を連休中の課題とします。
<授業内容>
入試問題演習
H20年国学院高校
合格ライン50点(85点満点)
今日現在で50点以上得点できた人は、
来年の2月入試本番では90点以上得点できます。
数学の問題は、単一単元の出題ではなく、いくつかの単元を融合して出題されます。ですから、これから学習していくさまざまな単元の基本を完璧にすることが大切です。
忍者ブログ [PR]